move on 前に進もう

アラフィフ女の自分探し。日々の生活、アンチエイジング、など綴ります。

ヒルドイド軟膏 究極のアンチエイジングクリームではありません

こんにちは。

 

先日、日テレのスッキリで、ヒルドイド軟膏を話題にしてました。

 

f:id:joe-pare:20171106084041j:image

 

なんとヒルドイド軟膏が人気になりすぎて、購入する人が増え、医療費を圧迫しているとのこと。

 

ヒルドイドは薬価でひとつ600円で買えますが、病院で処方してもらうと、3割負担で180円ぐらいで買えます。なので、病院で処方してもらって出来るだけ多く購入する人が増えているそうです。

 

私も冬に手が乾燥してて、友達にヒルドイドを勧められて、薬価で600円で一個購入したことがあります。

 

使用感は本当にしっとりするけれど、顔に塗るには美容液に匹敵するほどの美容効果も感じられず、なんとなくベタつく感じがして、再度購入には至りませんでした。

 

確かに、ネットでヒルドイドとググってみると、究極のアンチエイジングクリームと書いてあります。

そこらに美容液よりもよっぽど優秀なうえ安価で手に入ると書いてあります。それを見て購入したり、口コミで広がっていったのだと思います。

 

病院でも、ちょっと乾燥しているからヒルドイドを処方してほしい旨を伝えれば、処方されるみたいです。

あまりにもヒルドイドを購入する人が増え、美容目的で買う人が増えて、医療費を圧迫している現状ではヒルドイドを保険適応外にしようとする動きがあると伝えていまいた。

 

ヒルドイドを本当に皮膚疾患で必要としている人達の負担が増えることになってしまいます。

 

ヒルドイドは確かに保湿にはすぐれていると思います。でもそれは皮膚疾患で困っている人達に処方されるものであり、ただ一般の人達が乾燥を防ごうとしたり、シミやシワを防ぐ効果は全くないと言っていました。ましてやアンチエイジング効果もないということです。

 

安易にSNSの情報を信用しないで、消費者側の私達は本当にその商品が必要であるかどうかを見極めることが大切であると感じました。

 

確かに病院で処方されるもの、子どもでも使用できるものであれば、安全性に優れた良品であると勘違いしそうですが、あくまでも医療目的で使うものです。

 

 皮膚疾患で本当に使いたい人たちに、多く行き渡り、従来通り保険適用で購入出来るようになることを願います。

 

  

 

 

 

アロマを上手く利用して試験に臨もう!

こんにちは。

 

先週の土曜日は TWICEのハイタッチ会で、翌日はTOEICの試験で、まさかの2days in 幕張メッセ‼️

 

ハイタッチ会の疲労を引きずりながら、朝からまた幕張に車を飛ばして行きましたが、正直アラフィフの私にはキツかったです。

 

もう疲れてるのか眠いのか、朝からあまりシャキッと出来なくて。試験に臨む前に、エナジードリンクを購入してカフェインを投入しようとしましたが、エナジードリンクの味がどうしても好きになれず、途中で飲むのをやめました。

 

私はいつもハッカ油を携帯していて、それをハンカチにプッシュして香りを嗅ぐと、とっても目が覚めてシャッキとします。ミントの爽やかな香りです。

 

TWICE ハイタッチ会 第2弾 @幕張 10/21 に参戦してきました。

こんにちは。

 

今日はTWICEのハイタッチ会@幕張に参戦してきました。

日本初シングルCD発売に伴い、初回限定盤にハイタッチ出きるトレーディングカードが入ってます。

前回同様、トレーディングカードの種類は10種類。各々のメンバーが個人で写っていたらそのメンバーとハイタッチが出来、全員が写っていると出来ません。

 

私は、楽天ブックス限定ABC盤、Amazon限定ABC盤、ファンクラブ限定盤の計7枚買いました。

結果は3枚、ナヨン、ダヒョン、モモが当たりました。

f:id:joe-pare:20171021101048j:image

 

今回のハイタッチ会場は展示ホール9。前回とは違い広い会場です。

 

8:00〜から受付開始で、私は会場入りしたのは8時ちょい前。会場が広いのでトレーディングカード提示とともに引き換え券を渡す作業も割とスムーズでした。1時間もかからず、引き換え券をゲット。

トレーディングカードには端っこにパンチで穴を開けられました。

 

f:id:joe-pare:20171021173250j:image

 

今回はトレーディングカードを持っていないと、引き換え券はもらえないし、発売からハイタッチ会の間隔が短いのはトレーディングカードの売買を防ぐための配慮なのでしょうか。

 

前回はハイタッチ券の引き換え券をゲットしたら各々レーンに並びひたすら開始まで、待ちましたが、今回は引き換え券をゲットした時間帯によって集合時間が異なるシステムをとっています。

f:id:joe-pare:20171021160740j:image

 

 時間的に余裕が出来ると思いきや、ハイタッチまで、結構時間がかかるので、皆疲れたのではないかと思いました。

 

私は1番最初の12:30〜のグループでした。再集合場所に集まって、誘導されて再び会場に入ります。会場に入るシャッター前で、思いっきり詰めて待てと言われ、すし詰め状態。後ろの男の子は気分悪くなってました。

 

12時30ぐらいには会場に入れて、それから各自のレーンに並ばされます。それからメンバーの挨拶が14時すぎに始まるまで、その場で待機。結構、持て余している人が多かったかな。

 

前回はツウィレーンに並んで、ステージからは遠くて皆をあまり見れませんでした。今回のステージはジヒョとミナの間にあるので、先にダヒョンのレーンに並んでステージ側に陣取ったので、割と近くに皆を拝めました。

 

ハイタッチの感想。もう最高でした。

たった数秒だけど、長時間、並んだこも、悪天候なことも、全てを忘れさせてくれる素晴らしい時間でした。

 

ダヒョン、モモ、ジョンヨン(前回ナヨン、ハイタッチ出来たため、ナヨンペンの方と交換しました)

皆、笑顔で神対応でした。

 

まず、ダヒョン。ダヒョンは始終ニコニコ、笑顔を崩さず、目を見てハイタッチ。こちらが緊張してドキドキしてしまって余裕なかったかな。ハイタッチも手の腹が当たったって感じでした。

 

次にモモ。モモは座って低い姿勢でファンをひとりひとりちゃんと目をみて、丁寧にハイタッチしてる感じがあり感動しました。手もしっかり全体でそっと合わせてくれるので嬉しかったです。

 

次にジョンヨン、ジョンヨンもめっちゃ顔小さくて色白くて超絶可愛かったです。しっかり目をみて対応してくれて、眼差しがすごく優しかったです。

 

今回もとても楽しいハイタッチ会でした。

ファン層も男性ファンがすごく多かった。しかもみんな若い。男性ファンをこれだけ取り込む事に成功している TWICEはこれからも活躍すると思います。

 

おじさん、おばさんペンは見る限りあまりいなかったように感じました。子どもの付き添いで来ている同世代ぐらいの人達は若干見受けられたけど。

 

アラフィフのおばちゃんペンだけど、 TWICEをこれからもずっと応援し続けたいと思います。

 

 TWICEのみんな、楽しい時間をありがとう。

明日からまた頑張れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も受験生!これからは風邪を引かせないようにさせなくては。

こんばんは。

 

なんかすっかり寒くなり、秋を通り越して冬になってしまったかのような日々。

 

我が家は早速、コタツをだしました。コタツって人を怠惰にさせるますよね。出した途端、その魔力に引き込まれ、コタツで爆睡してしまった私です。

 

さて我が家の息子は今年も受験です。今年こそ自分の望む大学に入って欲しいものです。

母親としては彼の体調管理をしっかりサポートせねばと思ってます。

 

先ずは、この季節風邪を引かせないようにすること。試験当日はもちろん、この追い込みの時期も風邪でダウンすればタイムロスとなるので、なるべく風邪は引かせたくないです。

 

風邪を引かせないようにしていることをいくつかあげてみます。

 

◎夜寝る時に喉を乾燥させないようにすること。

私も息子もそうですが、寝る時は鼻呼吸でなく口呼吸になります。そうすると朝起きた時は喉が乾燥していてものすごく喉が乾くし、痛いこともあります。喉が乾燥して風邪菌も繁殖しやすい状態になってしまいます。

 

そこで口呼吸を鼻呼吸させるにはどうしたらいいものか、寝ている間に口を開けてしまうなら何とかして閉じさせればいいのです。

 

そこでいい物がありました。それがこのお口テープ。

 

鼻呼吸になってから、喉は痛くないし、熟睡できます。

特に成長期は口呼吸になると出っ歯になりやすいので口を閉じて寝ることが大事だと矯正歯科の先生に言われたことがあります。

受験生の親なら受験近くになると、スーパーで爆買いしている人を良く見かけます。

私も飲まないよりは免疫力が上がるので、飲ませた方がいいと思い買って飲ませてました。

 

◎プロポリススプレーで喉を殺菌して守る。

韓国人の友人が、プロポリスのスプレーをしてたら風邪なんて引かないわよ〜って教えてくれました。

プロポリスって?

プロポリスはミツバチが集めてくる木の樹液やその他の植物源からの樹脂製混合物で、巣をバイ菌から守り非常に殺菌力にすぐれています。

 

プロポリスはその効能から古くはミイラを作る際の防腐剤として利用されたていたり、古代ローマでは「天然の抗生剤」東ヨーロッパでも伝統的に薬用に用いられてきたそうです。

 

なので、その抗菌、抗ウィルス、抗炎症作用は折り紙付き!使わない手はありません。

私も風邪引きそうだな〜っと思いたった時にはシュッシュッとスプレーして風邪知らずでした。

◎しっかり栄養、睡眠を取ること。

もうこれは基本中の基本ですよね。時間がないから少しでも夜更かして勉強するよりは、しっかり睡眠時間を確保した方が翌日の勉強の効率が上がります。寝ることによって記憶も定着しますしね。

 

こんなところでしょうか?

受験生の皆さん、共に頑張りましょう!

 

 

少女時代が5人体制で今後活動することについて思うこと

 

こんばんは。

 

今日のニュース見て、びっくりしました。

少女時代が5人体制になること。彼女達が所属するSMエンターテインメントとの契約更新をスヨン、ティファニー、ソヒョンがしなかったと言うことでした。今後のSMエンターテインメントの活動ではこの3人は見られないということです。

 

ティファニーは以前からアメリカでお芝居の勉強をしたいと言っていたし、スヨン、ソヒョンに関しては女優業に専念したいのだと思います。

 

私はこのニュースを聞いた時はびっくりしましたが、割と落ち着いていました。ジェシカが脱退した時のように悲しくはなかったです。

 

なぜなら10年間、彼女達を見てきたら、解散は絶対にありえないし、今までのように個人活動を優先したいのだと思ったからです。

 

スヨンは、あるバラエティでSMAPを例にあげて(当時は解散していませんでしたから)「SMAPのような何十年も息の長いアイドルグループでいたい」と言っていました。彼女は少女時代になる前に日本でASAYANのオーディション番組で日韓合同ユニットのroute0でデビューした時、移動も個人で地下鉄に乗ったり、異国の地で心細い思いをしながら活動したことがあります。少女時代で夢を叶えられたことをすごく有難く思っているので、少女時代への気持ちは特別だと思います。

 


少女時代 @ キム・スンウの乗勝長駆 [5/6]

 

 

またティファニーは幼い頃に母親を亡くし、バラエティで初めてその真実を涙ながらに打ち明けた時、「お母さんはもういないけど、8人の姉妹を私に与えてくれた神様とお母さんにとても感謝しています。」と語りました。家族をアメリカに残し、単身で韓国で活動している彼女はメンバーを家族同然のように愛してます。

 


SNSD(少女時代) - テヨン お母さんは、禁句です。

 

ソヒョンはひとりっ子ですが、少女時代として8人のお姉さんが出来たとことにとても感謝をしています。末っ子ですが、お姉さん達に可愛がられ愛をうけ、その感謝の気持ちを手紙にして皆の前で読んでこともありました。

 


140628 ソヒョンの手紙

 

少女時代のメンバー同士の絆は強いです。私は絶対解散なんてありえないと思います。

 

でも今後、彼女達がそれぞれ自分の活躍したい分野が違ってきて、SMに所属することによって、思い通りに活動出来なければ、契約をしないで自分の進む道を思いっきり悔いのないよう進んで欲しいです。

 

私は彼女達を応援し続けます。

彼女達の8人の活動が今後、見られないのは本当に寂しいですが、今は動向を見守りたいと思います。

また8人で活動してくれることを切に願いながら。

 

 

 

 

 

 

 

受験生が塾以外で思う存分、勉強が出来るスペース

こんにちは。

 

昨年、Twitterで、スタバで休憩しようと思ったけど、パソコンを開いて作業する輩がなんとも多すぎて諦めたようとしたところ、あるおじさんが「ここはパソコン教室じゃねえ。」と一喝してスッキリしたという投稿がありました。

 

スタバやケンタ、マック等で勉強やパソコン広げて作業している人をよく見かけます。私は人混みや話し声がするカフェ等では、集中して勉強は出来ません。まして、満席のカフェなんて次から次へとお客さんが入ってくる状態で自分だけ、素知らぬ顔で勉強なんて出来ません。

 

去年、息子が受験生の時、塾が開いて居ない時に思う存分勉強出来る場所がないか、いろいろ探していました。

 

家でやれば良いんじゃないの?って私も思いましたが、家でやろうとすると何かと家族がうるさかったり、自分の周りに誘惑するものがありすぎるのでなかなか集中してして勉強出来ないという事でした。

 

確かに私も家で勉強しようとすると、ついつい寝転んでみたり、テレビをみたりしてしまいます。

精神力の問題と言われればごもっともですが、周りに惑わされず集中して勉強出来る環境があればなぁと考えました。

 

図書館の自習室があれば良いのですが、自習室設けている図書館は少なく、図書館内にある机と椅子は図書館の本を読む為の席であり、受験生はダメという図書館も少なくありません。

 

いろいろ探していたら、お金を払って勉強スペースを貸すという自習室なるものがあるのを発見しました。

 

仕事帰りのサラリーマンやOLが資格試験の勉強をする為に借りていたり、同じように塾の隙間時間を埋める為に受験生が借りているケースもありました。

 

 

24時間営業のところもあれば、早朝6時から23時までのところもあります。

 

マンションの一室をかりて、その一室を机と椅子を並べ、その間にはプライバシーが保てるように、パーティションがあります。

 

自分の机にはもちろん照明、コンセント、書棚があるので、重たい参考書一式をそこに置いておくのも可能です。

 

息子が借りていた自習室は基本、自分の席で飲食可能です。中には休憩室を設けている自習室もありました。

 

セキュリティもしっかりしていて、ドアの開閉の暗証番号は使用者だけにしか明かされてません。

 

お金を払ってまでもそういう場所を借りている人達は生半可な気持ちで取り組んでいるわけではないので、やる気のある人が集まっていてモチベーションが上がると言ってました。当然ですが、周りに迷惑をかけるような人もいず、とても集中できる環境です。

 

息子は朝早くから出かけていき、夜は遅くに帰ってきますが、家では休憩の時間にすると割り切っているので、かえってメリハリが出来きて、自習室を借りて良かったと思いました。

 

自分だけの誰にも邪魔されない学習スペースがあるって精神的にも余裕が出来るように思います。家以外にひとりになれる場所があるのは羨ましいかぎりです。

 

 

 

 

 

一生食える強みを持ってますか?

こんばんは。

 

読書の秋ですね。ってちっとも最近、本を読んでない私。でも先日、スマホでいろいろ見ていたらこんな本に巡りあいまして、早速Amazonで購入しました。

f:id:joe-pare:20170928234300j:image

 

「一生食える強みのつくり方」です。一生食える強みって何?どうやって作ればいいの?って先ず疑問がわき、アラフィフの私が今から一生食える強みをつくったとしてもどうなの?って思いましたが、読まずにはいられませんでした。

 

本書ではグローバル化とIT化の進展により、世の中の変化のスピードがどんどん加速化している現状では、企業の9割は30年後には無くなると予測されると書かれています。

 

人も高齢化により、定年後もさらに働かざるを得ない現状では、ひとり一企業、ひとつのスキルでは生き残ってはいけないと危惧しています。

 

そこでどうしたらこの世の中で生き残っていけるか、それは「プチスキル」をかけ合わせて自分なりの「強み」を作っていくことです。

 

今からプロとして通用するスキルを得ようとすると10年はかかります。ですがプチスキルだと2.5年で習得できるそれなりのレア度のスキルです。それを何個か組み合わせてレア人材になろうということ。本書では「プチスキル」の選び方、「プチスキル」を取得する学び方、試し方等、詳しく載っています。

 

レアな人材になることが出来る、企業からも必要な人材となって生き残っていけると思うと、変化の激しい世の中で漠然と不安を抱えながら生きている現状に勇気がもらえる一冊だと思います。

 

私に関して言うと、今まで得意な英語を生かして仕事をしてきましたが、英語がある程度得意なだけでは生き残れないと痛感してます。英語は単なるツール、それプラス得意分野がないと職を得ることさえも難しいです。

 

世の中の変化に応じて、働き方も変化しています。その変化の波に対応していける力をつける、学びつづけることが、大切だと改めて思わせてくれる一冊でした。