move on 前に進もう

アラフィフ女の自分探し。日々の生活、アンチエイジング、など綴ります。

SNSのアイコンに子どもの写真を使うことについて考えてみた

こんにちは。

 

今日は良いお天気。桜も咲き、入学式日和です。友だちの娘も今日が入学式だと言ってました。

 

そういえば、LINEのアイコンが、かわいいランドセル姿の娘ちゃんの写真だったな〜と思いだし、早速スクショして保存しときました。

 

ってこの行為って一歩間違えば、大変ヤバイ行為ではって考えてしまいました。

 

私は友だちの娘を我が子のように可愛がってて、友だちもそのことは知ってるし、アイコンからその子の成長が見れて私は嬉しいと思ってます。

 

もちろん、その写真を悪用したりはしませんが、全く赤の他人が同じようにその娘の写真を保存したし、加工できると思うとちょっと怖いな〜って思いました。

 

先日、息子がLINEのアイコンを変えたことで、いいねを押してる友だちが何人かいました。

 

私は息子の友だちをもちろん全員は把握してませんが、そのいいねを押した友だちは全然知らない友だちでしたが、私は彼らの名前や顔もアイコンで確認することが出来たのです。

 

また友だちがいいねを押した私にとっては全く面識のない赤の他人の私生活を載せた投稿が入ってきました。全く興味もないし、知らない人の私生活を押し付けてくるようで辟易しました。

 

問題はここですよね。全く知らない人がその人の名前や顔までもが分かってしまうこと。

ましてや最近では写真を撮った位置情報まで分かるのかな〜って。住んでるところまで分かってしまうと怖いな〜って思いました。

 

まだ小さい子どもなら、自分の写真を使う使わないの判断は出来ないと思うので、親まかせになってしまうと思いますが、子どもの写真を載せるのにはちょっと考えた方がいいのではと思います。

 

子どもの写真を載せるということは、その写真を拡散されてもいいという覚悟の上で載せている親なんていませんよね。でもそういうこともありうる覚悟はするべきだと思います。

 

私は大げさかな〜って思いますが、子どもを守る親の立場に立ってみると、自ずと分かるはずだと思います。

 

 *最近ではLINE、TwitterFacebookinstagram等のSNSでは投稿された写真の位置情報は自動的に削除されるそうです。

それでも心配な人は設定で位置情報をオフにして利用すると安心かと思います。